大石奈穂 Nao OISHI 瞬きの箱 2025年4月11日(金)- 5月10日(土) open 13:00-19:00 close sun/mon
木村彩子 個展 此処や彼処 2025年1月24日(金)- 2月22日(土) open 13:00 - 19:00 close 日曜・月曜 2/11(祝・火) 人は植物やその風景に癒しを求めます。こころ踊るような色彩や、安堵する匂い。そして日々成長するその姿には希望を見出し、朽ちてゆくその姿からも儚い美しさを感じとります。 木村彩子は、身近な植物や風景を描き続けている画家です。日常の生活の中で目にした気になる植物や風景を撮影し、写真をもとにスケッチブックにペンや色鉛筆などでドローイングを描いた後に、キャンバスへと描いていきます。 支持体とする綿布にアクリル絵具や複数のメディウムを用いて重層的な下地が作り上げられ、そこに蜜蝋を混ぜた油絵具で描いています。独自の質感をもった下地の上に筆致の残る透明感溢れる柔らかな色彩が重ねられた様子は、植物の持つ力強い生命力のような鮮やかな印象を与えます。 CANDYBAR Galleryでは5年振りの木村彩子の個展となります本展では、キャンバス作品と共に、スケッチブックやドローイングも展示いたします。 木村の描く、独特な透明感溢れる絵画作品をどうぞお楽しみください。
松岡柚歩 個展 目の裏 Behind the eyes 2024年11月29日(金)― 12月25日(水) open 13:00-19:00 close 日曜/月曜 Reception 11/29(金)17:00-19:00 作家が在廊いたします。 CANDYBAR Galleryでは2回目となる松岡柚歩の個展を開催いたします。 松岡柚歩の作品といえば、アクリル絵具で格子柄を描きその上に抽象的な色面を描く「outline」シリーズが代表的な作品ですが、本展覧会では松岡の新たな作品展開となる「目の裏」作品シリーズを発表いたします。 作品タイトルである「目の裏」とはあまり聞き慣れない言葉です。目は、人が見る為に必要な身体の一部分の名称ですが、目の裏とはとても抽象的な言葉に感じます。 松岡の作品は一貫して色彩や線、抽象的な形を描き画面の中で組み合わせた作品を制作しています。本展にて発表する新作シリーズも、今までと同様に色彩豊かな抽象的な画面ですが画面の中央には色面を覆うように、黒や白、シルバーの単色の形が大きく描かれています。それは一見すると色彩豊かな画面の中央に色面が塗り重ねられただけのように見えますが、よく見ると豊かな色彩の痕跡の表情が現れています。色彩の痕跡を表すことにより、見えないはずの色彩の存在を感じるとることができます。見えるもの、見えないもの。それは対局でありながらも常に隣り合う存在なのではないか。そのような問いかけをしているのかのようです。 本展では新作シリーズ7点を発表いたします。豊かな色彩で絵画画面を追求する松岡の、新たな表現をどうぞお楽しみください。 私の部屋はもので溢れていました。 歩きながら拾った貝や石、学校で回ってきた友達からのメモ、ずっと買っていた雑誌の付録、貰っても数回しかつけなかったネックレスなど。 私が懸命にものを詰め込んだはずの場所は、今は綺麗さっぱり整頓されています。 それに対してあまり何も感じなかったのは、しっかり覚えてるからなのか、そもそも愛着がなかったのか、結局どうなのかは分かりません。 消えること、見えないこと、隠すこと。 ものも記憶も、今はそのことに1番興味があります。 今目の前にないことが、全てではないと思っています。 松岡柚歩
CANDYBAR Galleryでは初となる、村松英俊の個展を行います。 村松は、既存の物と石を組み合わせた彫刻作品を制作しています。「人の気配を感じる物が好きだ。」と語る村松は、以前誰かが大事に使っていたであろう物や身の回りにあって人を支えてくれる道具の姿に惹かれ、その存在を石の中に留めて残したいという気持ちからその物の一部を石でかたち造っています。 ガラスや木材、プラスチックなど、いつかはその形が消えてしまうであろう物達は、その物としての役目を終えた後でも、美しさや愛おしさの形が永遠に残るようにと村松は石を用いてその形を永遠のものとしています。 日常の中に寄り添う物の形と気配を、“永遠”の形として石で彫りつくる村松の作品世界をどうぞお楽しみください。 村松英俊 個展 time 2024年2月29日(木)- 3月30日(土) open 13:00-19:00 ※3月3日(日)はオープン close 日曜・月曜 / 3月5日(火) 村松英俊 Muramatsu Hidetoshi 1988年 静岡県生まれ 2014年 京都芸術大学美術工芸学科 立体造形コース 卒業 2016年 東北芸術工科大学大学院 芸術文化専攻 彫刻領域 修了
ご注文をいただきましてから、ギャラリーより作品発送日につきましてご連絡をさせていただきます。その際に、ご希望ご到着日をお伝えくださいませ。
作品のご発送は、ご注文をいただきましてから1週間〜10日ほどのお時間を頂戴しております。
送料につきましては、1回の注文につき2000円(税抜)を頂戴しております。
(配送料の中に、作品金額分の配送保険料を含めております。)
※北海道・沖縄・離島・海外へのご配送は、別途送料をお見積もりさせていただきます。
クレジット決済がご利用可能です。送料に関しては、ご発注後に計算し、送料を含めた金額を改めてご案内いたします。
銀行振込でのお支払いが可能です。ご発注いただき送料が決定後、指定の口座にお振込をお願いいたします。